不審者の侵入を防ぐ機能が備わっている
防犯性の高い物件の特徴の1つが、不審者の侵入を防ぐ機能が備わっていることです。例えば代表的な機能にオートロックがあります。これは、物件の入口がオートロックになっており、入居者しか自由に開閉できないというものです。入居者あての来客や運送業者など、物件の中に入る必要がある人は、入居者が物件内から操作すればロックが解除され入ることができます。この機能が備わっていれば、不審者の侵入を防ぐことができるでしょう。また、オートロック付きの物件の多くは、各賃室にモニター付きインターフォンも備わっています。オートロックを解除する前に物件入口にいる来訪者の顔などを確認できるため、不審者のシャットアウトが可能です。
物件内の様子を監視する機能が備わっている
防犯性の高い物件は、物件内の監視機能もしっかりしています。例えば、管理人やコンシェルジュが常駐している物件が挙げられます。物件に関する雑用を担当するとともに、物件内の見回りや来客チェックなどを行います。直接人の目で来訪者の選別を行うため、安心感があることがポイントです。また、物件内の要所に監視カメラを設置している建物も防犯性が高いと言えます。カメラとともに警備会社のシステムも導入している物件もあります。不審者の侵入や建物の異常などを感知した場合、すぐに警備会社からスタッフが現場に駆けつけてくれる仕組みです。常に警備のプロの目が光っていること、そして何かあったときに迅速に対応してもらえることなどが大きな魅力です。